先日、まりこさんのブログで
最近の自分の気持ちにぴったりくる記事を
読ませていただきました。
そして、今日、「夢」っていうあたしの記事に
nagisaさんからいただいたコメント。
心の中に充満してる気持ちが、
溢れてきそうなので書いておきたいなって思います。
前の彼の時に苦しかったこと。
今の彼との間でも時々、苦しいこと。
連絡がとれなくて、彼の気持ちが見えなくて、
心が離れていってしまってるんじゃないかと思うと怖い。
「あたしを大切に思ってくれてるなら、連絡してくれるはず。」
「前はもっと優しい言葉くれたのに。」
「何で今時間あるのにあたしに使ってくれないんだろ…」
そう思うと、今でも泣けてきちゃう時があります。
でも
相手に期待するってことやめようって気持ちを持つことが
最近ちょっとだけできるようになりました。
まだまだ、彼に期待しちゃって、がっかりして、
自分ではっとすることはよくあります。。
でも、期待するんじゃなくて、
彼を好きだっていう自分の気持ちを
彼を信じたいっていう自分の気持ちを
大切にするだけでいいんだ、って
言い聞かせるようにしてます。
期待しちゃってると
相手にもそれが伝わっちゃうものかもしれない。。。
期待って、
人からされすぎると疲れちゃうんですよね(´◕ฺω◕ฺ`)
連絡してほしい、好きって言ってほしい・・・
そう思うことは当たり前の気持ちだし、
それで愛を感じて幸せだなぁって思えるけど、
自然に出てこない状況じゃないと、
与える方ももらう方も、どっちも苦しいんじゃないかな。
期待するのって
あんまりいいことないなーって思い始めてから
ちょっとだけ気持ちが軽くなりました。
理屈だけでいうと、
考えるのは、彼に向かう自分の気持ちだけでいいから。
それに対して彼が何をしてくれるか、
彼がどう思ってるかっていうことを考えちゃうから、
その通りにならないと苦しくなっちゃうんじゃないかなぁ。
彼は彼っていう、自分とは別の人間だもんね。
考え方も、行動も、違って当たり前だから・・・。
その違いを認め合って、支え合うのが
人を好きになるってことなんじゃないかなって
ぼんやーり思います。
彼は、気付いてるみたいです。
あたしをちょっと後回しにしちゃってて、
「怒ってない?」って聞いてきたことがありました。
あたしは、
「今は、自分の時間が必要でしょ?」って言いました。
そしたら、
「わかってくれてありがとう」って言ってくれました。
彼があたしのために、電話する時間を割いてくれなくても、
ありがとうって言ってくれたことで
何か幸せになれちゃったあたしです。
どうなんだろう・・・。
世の中の女の子は、ふつう、
それってただ大事にされてないだけじゃないの?って
思うのかなぁ。。
・・・でも、あたしは
彼の嬉しそうな声で幸せになれちゃうから
それでいいかな。。(笑)
連絡がないのは、
もしかしたらもう彼の心はあたしにないのかもしれない。
その事実を受け入れるのは怖いけど、
でも、だからって
あたしの、彼を想う気持ちは消えるわけじゃない。
だから、別にいいって言ったら変だけど、
自分の気持ちを大切にしてくしか、それしかない。
大切な人に、幸せでいて欲しいから。
あたしがそばにいて、幸せにしてあげれたら一番いいけど、
もしそうじゃない未来が待ってたとしても、
それは・・・しかたない。
今、今のあたしができることを、
彼にしよう、って、そう思える。
今、あたしは彼の彼女なんだし。
それってある意味ラッキーかも。
好きな人を、形の上でも、一番近くで支えられるから。
期待はしない。
でも彼を信じてる。
っていうより、彼を好きだっていう気持ちを、信じてる。
もし、この先、
この信じる気持ちが裏切られるようなことが起こっても、
自分の気持ちをほんとに大切にして生きてきたんだったら
後悔はしない気がします。
変な文章になっちゃったけど、
nagisaさんの苦しい気持ちにも
何かが届いてくれてるといいな(。♋ฺ‸♋ฺ。)
nagisaさんが
今の彼とじゃ幸せになれないって思う気持ち、
すっごくすっごくわかります。。
でも、あたしは、
彼に大切にされる恋=幸せな恋なんじゃなくて、
彼をすごく大切に想う強い気持ちを持つことができたら、
それだけでもう幸せな恋じゃないかなぁって思うんです。
nagisaさんと同じような、苦しい恋をして得た、
ほんとにほんとに正直な気持ちです。
彼のことを深く愛せるnagisaさんは、
強くてステキな人だと思います。
最近のコメント