愛するってこと
昨日、ママと話した。
彼のことはけっこうママに話してて、
早く連れてきてー、なんて言われてた。
あたしが情緒不安定になりだしてから、
口にはほとんど出さないけど、
ずっとずっと心配してくれてた。
別れるかもしれない、って話したとき、
「いろいろあると思うけど、
自分を一番大事にして欲しい。」
ってメールをくれた。
でもそれから、彼の話題を出さなかった。
昨日、ふと、あたしの気持ちを話しときたくなって、
ママに、彼に会いたかったー?って切り出した。
そしたら、
そんなことよりあたしが心配だ、って
ママが泣き出した。
仕事場で、何か嫌なことあった?
って聞かれるぐらい、
心配で顔に出てたらしい。
(あたしもこういうとこ遺伝してるな…)
元気出してってしか言えない、
それしかしてあげられない、
って、ポロポロ泣き出した。
あたしいろいろ考えたけど、やっぱり、
今はどう考えても二人はうまくいかないと思う。
二人とも、それぞれ余裕がなくなりすぎてる。
彼も、ほんとに無理してしんどかったと思う。
あたしが彼にしてあげられることは
余裕を与えてあげることしかないと思う。
またそのうちメールしてみるよ。
いつかまたごはんとか行けて、
元気な顔見れたら、
それでいいかなぁって思うよ。
あたしはそう話した。
そうだね。それでいいんじゃない?
人間関係って、
無理やりどうにかしようって思っても
ほんとにどうにもならないものだと思うよ。
ってママは言ってた。
無理してどうにかするものじゃないよ。
縁があれば、また会えるだろうし、
ほんとに大切な人とは自然につながっていられるよ。
って。
大事なのは、
その時その時の自分が、一番いいと思ったことを
することだよ、
いろんな友達の意見とかを聞いて、
ヒントを得ることはすごくいいことだけど、
最後に自分が本当に納得しないと意味がない。
ほんとに精一杯考え抜いて、
その時納得してしたことなら、
後で絶対後悔しない。
後悔しないように、生きて欲しい。
って言ってくれた。
あたし、ママに話してよかったよ、
って言って、涙が止まらなくなった。
親って、ほんとにすごいと思う。
ほんとうに無償で自分を愛してくれる人なんて
自分のために本気で涙を流してくれる人なんて
確実に言えるのは親だけかもしれないって思う。
彼のことも、こんな風に
ママがあたしを愛してくれるように愛せたら
どんなにステキだろうって思った。
根本的にそれは無理なのかもしれないけど、
これが本当に愛するってことなのかなって
ぼんやりだけど、思った。
メールしたり、電話したり、
デートしたり、キスしたり、
愛し合う上でほんとに大事なことだけど、
ほんとに相手を思いやる気持ちって
表面的な態度で測れるものじゃないかもしれない。
あたしはほんとに、彼のこと、愛せてたのかなって思った。
確かに好きだし、今も会いたくてたまらない。
でも、やっぱり、
彼の彼女だっていう形を、
不安だから常に確認してたかった気持ちが大きかった。
彼に何も求めてなつもりだったけど
ほんとは常に求めてばっかりだったのかな。
うまく言葉にできないけど・・・
ママはあたしに何にも見返りを求めたりしない。
でも、悲しいとき、嬉しいとき、
いつも一緒に泣いてくれる。
当たり前のように。
ママがあたしにくれる愛と、
あたしが好きな人に与えるべき愛って
違う種類かもしれない。
でも、同じ部分もきっとあると思う。
今付き合ってる状態なのか別れてる状態なのか、
それがはっきりすれば、
良い方にも悪い方にもすっきりして先に進める、
って思ってた。
でも、そんなこと、どうでもいいかも。
あたしにとって、どんな形であれ、
彼は大事な人だから。
ママが泣いてるのを見て、
これが愛されるってことなんだ、って思った。
あたしは、幸せなのかもしれない。
昨日の涙は、久々にうれし涙でした☆
| 固定リンク
「恋愛」カテゴリの記事
- お引っ越しします。(2007.07.16)
- 来週(2007.06.23)
- 苦しい恋から得た気持ち(2007.06.20)
- 夢(2007.06.19)
- 梅雨(2007.06.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
親はホントに尊敬できる存在ですよね。
頭がいいとかそういうんじゃなくって、人間として尊敬できる。・・・うまくいえないんですけど。
私も、親が私を愛してくれるように彼を愛することができたらとても素敵なことだと思います。表面的なことじゃなくて、「彼氏・彼女」って言葉じゃなくて、本当に深い心で愛し合えたらとっても幸せなんだろうなーって。
親はきっとそうなんじゃないかな。そう思ったら、その2人から生まれた私は何て幸せなんだろうって思いました。
投稿: aiko* | 2006年10月20日 (金) 02:03
ママさんの言葉,心に響くものがありました。minnieさんの思ったこと・考えたこと今の私には欠けていることで,簡単な言い方になるけど「すごいな」って思いました。
私は親とはそういう話はしないし,できないから。
親子って見返りを望むとか,損得で考えてないほんとの愛があるんだろうなって思いました。
相手に求めてないようで実は求めすぎていたのかもしれない…なんか,言葉ではうまく言えないけど私の中の何かが動いた気がします。
ほんと,とてもいい話ですね。ありがとうございます☆
投稿: yumi | 2006年10月20日 (金) 02:18
♡aikoさん♡
そうですよね。
そんなふうに深く愛し合える人が運命の人なのかな。。
そうやって生まれたんですねぇ、あたしたちは(๑→‿ฺ←๑)
うわぁ。。幸せですね♥
aikoさんのコメントでさらに気付かされました☆
♡yumiさん♡
つらいとき、家に帰ってきて話せる相手がいるって
とても気が楽になりますよ♬
親は、どんなことがあっても
味方してくれますしねw
いつまでたっても、親離れできななそう、あたしw
投稿: minnie | 2006年10月20日 (金) 09:46