« ダイエット | トップページ | 一人の時間 »

2007年1月14日 (日)

待つ恋

携帯がなると、今でもたまに、
もしかして彼!?って思っちゃうときがある。。

あたし、まだ、待ってるんだな…って
悲しい現実を思い知らされる。
連絡、来るわけないのに(´-ω-`)


別れた彼から、
「戻りたい、気持ち変わるまで待つ」って言われて、
ほんとに嫌気がさしちゃったっていう、
友達の話を思い出しました。
重い!!重すぎる!!!って。
もちろん、相手にもよるんだろうけど。


待つって、あたしも彼によく言ってました。
いつも、待ってばっかりだったから。

付き合おうって言ってくれるのを待ってた。
約束の場所で、
彼が仕事で来れなくなってたの知らずに待ってた。
何日先になるかわからないメールの返事を待ってた。
電話が来るの待ってた。
朝、となりで彼が起きるのを待ってた。
キスしてくれるのを待ってた。
次いつになるかわからない会える日を
ずーっと待ってた。

待ってばっかだー(。♋ฺ‸♋ฺ。)

待たれてばっかりいる方は、重かっただろうな。。
待ってばっかりで苦しいときは、
待たしてばっかりいる彼の気持ちなんて、考えずに、
いつも寂しい、寂しいって、そればっかりだった。
余裕、全然なかったな。

今度恋をするときは、
待ってばっかりの恋はやめよう。
たまに待って、
彼にもたまに待たせよう。
そんなバランスの取れる恋ができるように
自分を磨いて、心も強くなりたい。



でもでもっっ、やっぱり彼を今も待ってるかも。
今はこっそりだから、心の中でだけだから、
待っててもいいかな。。。

|

« ダイエット | トップページ | 一人の時間 »

恋愛」カテゴリの記事

コメント

うん…私も同じ(;_;)
私は忙しくないからいつでも合わせられるし、
わがまま言ったら重いかもしれないし、
だから、いつもただ待ってたけど…
会ってあげる時間つくらなきゃ…って、
きっと思わせちゃってたんだろうな。
重かったんだろうな。

そして…私もやっぱり、
今もどこか待っちゃってる気がする。
ちゃんとこっそりできてるのかなぁ。
表情とか態度とかに出ちゃってないかな。
出ちゃってたらまた重たい存在になっちゃう…。

待ってばかりになっちゃったこと後悔してるのに、
また待っちゃうなんて矛盾してるのにねぇ(笑)

投稿: ユウ | 2007年1月14日 (日) 22:55

おれは待たせてたのかなぁ?(―_―;)
大学時代はそうだった気がする。
待たせてばっかだった。

でも、最近は待ってばっかだった気がする。
それで初めて待つ辛さが分かったよ。
待つ、待たせる、、、そのバランスが取れた恋愛をおれもしたいです。

投稿: へなちょこ | 2007年1月14日 (日) 23:16

♥ユウさん♥

ほんとだー…矛盾してるなぁ、あたしも(´◕ฺω◕ฺ`)
気付かなかった。。
新しい恋をするまでいつまでも、
待たない気持ち、消えない気がします。
待ってないつもりでも、ふとしたときに
待ってる自分に気付いてしまうー(´-ω-`)
そして欲張りなことに、
いつかは、待ってたこと知って欲しいなんて思ってしまってます。
今年は身も心も重たくない女を目指しますっ!!
うまいっ(๑→‿ฺ←๑)♥笑


♥へなちょこさん♥

待ってばっかでも、待たされてばっかでもダメなんですよね、きっと。
どっちに傾いても、心は弱ってしまうんでしょうね。。
彼女も、待たせてたこと、心苦しかったと思います。
でも、待つこと、待たされること、
両方の痛みを知ったから、
きっとへなちょこさん、次はステキな恋ができるはず!!
あたしはそう思います。
そう信じたいです♥

投稿: minnie | 2007年1月15日 (月) 02:18

こんにちは(^-^)

私も「待つ女」でした。
でもそれは仕方のないことだって思ってました。
私は学生、彼は社会人。
この越えられない壁を埋めるのは、私にはまだできなかった。
学生って時間があまってるからね。
だから、せめて社会人になったら彼の気持ちも理解して、
持ちつ持たれつのバランスを保てるようになるって信じてました。
そう考えると、私は「待つ」ことに全然苦しさを感じませんでしたよ。
彼も、仕方ないよねって。ゆぅも社会人になったらわかるよって。

私が社会人になる前に、こんな関係は終わってしまいましたが。。。

「待つ方」「待たされる方」
「愛す方」「愛される方」

こんな関係のバランスを保つ恋っていうより、
こういうのを感じさせない恋をしたいです。

「私ばっかり待ってる」「私ばっかり愛してる」

こんな思いを感じさせない恋愛をしたいです。
難しいと思うけど・・・(>_<)

投稿: ゆぅ | 2007年1月15日 (月) 14:00

minnieさん。こんにちわ。

私も待つ方かなぁ。どう思う??
もう、自分じゃどっちなのか、わかんない(笑)
でも、きっと私は待つことが多いと思うなぁ。ずっと待ってると、何で私ばっかり待ってるんだろう。。。って思っちゃうけど、私は、『待ちたいから待ってる』って感じかも。
彼を待ってたいから、気がついたら待ってる(笑)
相手からみれば、いい迷惑かもしれないけどね。

投稿: aiko* | 2007年1月15日 (月) 16:28

♥ゆぅさん♥

学生と社会人。。あたしと彼もそうでした。
よく聞いてはいたけど、
そんなの愛があれば大丈夫!!とか、
甘く考えてた(´-ω-`)
でも待ってる寂しさって、想像以上だったな…
彼のあと一言で、寂しさも楽になってたと思うし、
その意味では、信頼関係ができてなかったんです。。
そうだよね、待たされてる、って思ってる時点で、
少なからず苦しい気持ちは混じっちゃってるね。
そんなこと感じない恋がいいなぁ、うんうん(´◕ฺω◕ฺ`)
大人だねっ〃o(>_<)o〃


♥aikoさん♥

あたしもね、待ちたいから待ってるだけ、って思ってた。
だって、好きだから待つしかない、それ以外できないって。
だから、待つのは苦しくなんかないって思ってたよ(。♋ฺ‸♋ฺ。)
でも、やっぱり苦しくなってきちゃったんだよね。
不安に負けちゃった。
aikoさんは、ちゃんと彼を信頼できてるって思うな(๑→‿ฺ←๑)
だから続いてるって思う♥
待ってるかもしれないけど、
自分を見失ってないから、大丈夫じゃない?(≧ω≦)
あたしも、そうでいたかったな。。

投稿: minnie | 2007年1月15日 (月) 19:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 待つ恋:

« ダイエット | トップページ | 一人の時間 »