« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月

2007年5月28日 (月)

トラブル発生

彼と連絡がつきました。。。。

が、トラブルが起きてました。

あのあと(友達と飲みに行ったあと)
交通事故起こしたって・・・・・・・

怪我してるのかとか
誰が運転してたのかとか
飲酒運転なのかとか・・・
まだ全っっっ然わかりません。

仕事が終わったら電話するからって言われて待ってます。
でも、お仕事終わってるはずなのに
電話つながらない。。

このあたしが冷静でいれるわけもなくて(TдT)

こんな時間なのにお家にかけちゃいました。

弟さん(たぶん)が出たけど、
彼はまだうちに帰ってないらしい・・・。

あたし、もう限界だよー
心配しすぎて、ほんと限界。

力になれないね、全然。
ごめんね。

| | コメント (5) | トラックバック (2)

2007年5月27日 (日)

恋愛初心者

あたしって
まだまだ恋愛初心者だなぁ・・・と思う今日この頃。



実は、プチ音信不通中。。。。。

彼は最近少し体調が悪くて、
ちょこっとだけ仕事を休んでいました。
なので復帰した昨日からは、
朝から晩までお仕事だそうです。

仕事復帰の前日(おとついの夜)、
彼からちょっとだけ連絡がありましたが、
そのあとすぐに友達と飲みに行っちゃいました。
後で電話するね、って言ってたのに、
かかってこず。
これ、2回目。
そして現在まで連絡なし。

次の日の朝が早いのは知ってましたが、
約束したんだから、
遅くなったって電話の1本入れれるんじゃないの!!
って、思っちゃうのはあたしだけかなぁ(TдT)

とか言ってるあたしも、
この前友達と小旅行に行ったとき、
後で電話するねって言ってたの忘れてて、
疲れ切って寝ちゃってたことが1回あったし、
連絡をしてくれなかったことを責めようって気持ちは、
あんまり無いんです。

前の彼のとき、
メールとか電話ができないことがあるってこと、
痛いほど思い知らされたし、
それは彼を責めるべきことじゃないって、今でも思ってるから。

約束は守って欲しいなって気持ちは、もちろんあるけど。
でも、それなりの事情や、
人間なんだからその時の気分ってのもあると思うので、
そのへんをいろいろ言おうって気持ちは
今ではほとんど無くなりました。
・・・免疫ができたのかな(´◕ฺω◕ฺ`)



。。でも、
やっぱり連絡が無いのは寂しい。
苦しい気持ちになっちゃう。

よく、自分から連絡しない方がいい、とか
男が女を追いかけるカップルの方が幸せ、
とか言いますよね。

あたしは、すぐ連絡したくなっちゃう。
だって、声聞きたいし。
電話したら、つながるかもだし。


そこで、ぐっと我慢すべきなのかな。
寂しい気持ちを抑えて、我慢して、
彼から連絡してくるのを待って
連絡がきたら「どうしたの?」ってさらっと言えたら、
恋が長続きするのかな?

あたしみたいに、
好きとか大事とか
いつも気持ちを伝え合ってたいっていうタイプは、
飽きられちゃって恋がうまくいかないのかな。。



自分を抑えて、彼を刺激してみるのか。
(刺激になるのかどうかはほんと謎だけど)

素直な自分を出して、
世間でいう、安心感を与え過ぎちゃう女になるのか。


恋がうまくいかない。

同じこと繰り返してるなー。。あたし。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2007年5月24日 (木)

真夜中の電話

真夜中の電話。
彼はいつも夜遅い人だから、電話は真夜中が多い。

彼の声、毎日聞いてても、
あぁやっと声が聞けた、って思う。
何でかな・・・寂しいのかな(´◕ฺω◕ฺ`)


ほんとはね、疑おうと思えばいくらだって疑えるし、
隣に酔っぱらった女の子がいたって
あたしにはわからない。

でも、今晩は、そんなのいいよ。
今誰が隣にいたとしても。
彼を好きって気持ちだけで、心の中を満たしたいから、
やきもちは封印します、今だけ。


真夜中の電話って特別かもしれないなぁ。。。
気持ちが、いつもより通じる気がする。


彼の声に包まれて眠ります。

| | コメント (7) | トラックバック (4)

2007年5月23日 (水)

未来

今の彼との物理的な距離は、
前の彼との距離の軽く100倍はある。

でも、心の距離は、きっとずっと近い・・・と思う。

いろんな障害があるし、
気まずくなったり、ケンカしかけたりってことは
何かちょっと多い気もするけど、
彼は毎日連絡をくれるし、気持ちを伝えてくれる。
顔が見れなくて、気持ちがうまく伝わらなくて
もどかしい時もあるけど、
毎回、彼の
「大丈夫、もう気にしないでね」って言葉に助けられてる。


彼と、いつまで一緒にいられるんだろう。
いつまで、好きでいていいのかな。



実は、来月、急きょ彼に会えることになりました。

人生について、これからについて、いっぱい話をしようって
彼はそう言ってた。
あたしと、同じようなこと思ってるのかな。
難しい恋だけど、一緒に未来を過ごすことが、できるのかな。


こんな恋だから、
今を、毎日を、
すっごく大切にしたいって思えるのかもしれない。
そういう一瞬一瞬を積み重ねていって
一緒にいられる未来を切り開けたらいいなぁ。。

彼も同じ気持ちでありますように。

| | コメント (4) | トラックバック (3)

2007年5月15日 (火)

いつの間にか、前の彼と付き合うことになってから
1年が経とうとしています。
1年後に、また別の誰かを好きになるなんて、
想像もしてなかった。
もう誰も好きになれない、なっちゃいけないって
思う時期もあったし。。。



人を好きになることって、不思議ですね。



大好きな歌のひとつに、「糸」っていう歌があります。
中島みゆきさんの歌で、
Bank Bandにもカバーされてました。

別々に生きてきた人どうしが
好きって気持ちでつながって
お互いの人生に関わり合って生きてゆく。

だからこそ、相手に求めすぎちゃいけないし
期待しすぎちゃいけない。

きっと、一緒にいられる人とは
自然にずっと一緒にいられるんだろうな。
傷付け合うことがあっても。
失うことを怖がらずに進みたい。





「縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に出逢えることを 人は仕合わせと呼びます」
                            (「糸」より)
                           
恋だけじゃない。
あたしを幸せな気持ちにしてくれた全ての人は
あたしにとって縦の糸だと思います。

| | コメント (7) | トラックバック (1)

2007年5月10日 (木)

夜中に書いた自分の記事読んで
また悲しくなってしまいました。。。。。。。

眠れなくて、ひどい顔だし。


強くなりたい。
いい加減、こんな自分いやだーーー(。♋ฺ‸♋ฺ。)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

つらい。

前の彼と別れてからの人生が、
それまでの人生と、全然違うもののように感じます。

自分が弱すぎる人間だってことに気付きました。

彼氏という存在に、精神的に依存しすぎちゃう。
いつでも、心がつながってること感じてたい。
・・・だから、重い。

「それは愛情が深いっていうことだから良い面とも言えるよ」
って言う人もいるけど、
あたしの気持ちで相手を押しつぶしちゃったら
やっぱりダメだと思う。
結局、
自分のことしか考えれてないってことなんじゃないかな。

あたしの弱さ、それは、
ほんの少しだけの不安が、ぶゎーーーーって広がって、
いつのまにか大海になってて、一人で溺れてしまうこと。
恋をしたら、きっと誰でも不安を感じるだろうけど
あたしはちょっとひどすぎるんじゃないかなって自分で思う。

依存しすぎちゃうのは、自分ってものがちゃんと無いから。
いつも自信がなくて、からっぽだから。
だからすぐに人を疑って、不安が芽生えてしまう。
恋に限ったことじゃないんだけど。。

今の恋愛について言えば、
いつ彼が離れていくのかいつもヒヤヒヤしてる。
彼の嬉しそうな声で電話が終わった日は、
あぁ今日は幸せだったな、って思うんだけど、
でも明日はわからない、いつ離れてっちゃうかわからない、
でも今日はとりあえず幸せだったな、
・・・セーフ。
みたいな感じ。
あたしが求めてるような、
いつも包んでくれるあったかい安心感みたいなのは
見当たらない。
その原因は彼じゃなくてあたし。
自信がなくて、いつも怖い。

よく見つめてみれば、不安の原因って
彼の態度っていうより、
こんなあたしだから、、、っていうことばかり。
あたしのこういうところを見て、
彼はいやになったんじゃないかな、
だから今日はすぐに寝ちゃったんだ。
こうやって、どんどん離れてくんだろうな・・・とか。
あたしより、もっとあなたを幸せにしてくれる人が
きっといっぱいいるよ?
今は周りに見当たらなくても、
もしその人と出会ったら
あたしなんて一瞬でかすんじゃうはず・・・とか。

そして、
そういうビクビクしてる気持ちは、相手に伝わる。
中身のないからっぽなあたしの、
彼に対する重い気持ちは
隠してても
きっと伝わっちゃう。



ここ、1年弱くらい、
生きてるのがつらい日の方が多かった。
生きてて何の意味があるのかなぁって
自分に聞いてる日ばっかりだった。

彼と別れて、新しい出会いがあったけど、
あたし、結局何も変わってない。
自分を守りたいだけ。
安心感を得られる場所を、ずっと探してるだけかも。
自分から変わらないで
何かを手に入れるだけなんてありえないのに。



大切な人になればなるほど、
こんなあたしでごめんねって気持ちが
大きくなってきてしまう。
そしてこんな気持ちでいてもまだ、
もっと愛して欲しいなんて、わがままだよね。
一緒にいたいのに
心の一番奥に見える自分が嫌で嫌で仕方なくて、
それに、あなたがいなくなる日のことを考えると
頭がおかしくなっちゃいそうで、、、
離れたくなっちゃうよ。

恋がツライ。
生きてることがツライ。

何もかも、やめたくなっちゃう。




あーぁ。
真っ暗な記事になっちゃった・・・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年5月 8日 (火)

ありがとう

昨日、彼と、
出会ったときのことを話してました。

人生に起こる偶然って、やっぱりすごいな。。
あの日、あそこを歩いてなければ
彼には会えてなかったんだなぁって思うと、
鳥肌が立っちゃいます。

もっとおおげさに言えば、
今まであたしがこんなふうに生きてこなければ、
彼と付き合うことはなかったんだろうなって思う。

暗闇を歩いてきたことも、
無駄じゃなかったかもしれない。

心から人を好きになることとか、
大切な人を幸せにしたいっていう気持ちとか、
ボロボロになって傷付いた後だからこそ
その尊さがわかる気がするから。

彼と出会ったことにも、必ず意味があるはずだから、
それなら、いい意味にしたい(´◕ฺω◕ฺ`)

まだまだ、もっと好きになってくことが怖い日もあるけど、
無理せずに、彼を大切に思っていきたいです。



ちなみに・・・
彼と出会ったのは、とある外国の道ばたです。

あの日に、あの旅行をしようって計画してなければ、
そして、あたしが道に迷ってあそこを歩いてなければ、
あたしは彼ときっと一生会えてないです。

あたしを見つけてくれて、ありがとう。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年5月 3日 (木)

尊敬できるところ

彼とは、もうすでにケンカを何度かしました。。

ケンカというか、
気持ちのすれ違いで気まずくなっちゃうこと。

あたしは、何でそんなことで彼が悲しくなるのかわからなくて
そんなことで心が離れていっちゃうなら、もう仕方ないし、
いいやって思うんだけど、
1日経つと
やっぱり彼の存在が必要だなーって、電話しちゃう。

あたしは、
お互いの気になるところは言った方がいいって思うから
もう一度話しよう?って言うんだけど、
彼は、もう気にしなくていいよ、って。いつも。
そうやって心の中に不安やわだかまりを残してためてくと、
いつか積もり積もってダメになっちゃうんじゃないかなぁって
あたしは思うんだけど。。


でも、彼は、
さりげなく解決策を用意してくれてる。
それは、その時に提案するんじゃなくて
忘れたころに、あ、って気付く感じぐらいに。
あたしが嫌な思いをしないように。
でも、彼の望んでることも叶うように。

そういうの、今までなかったな。



すごく子供っぽいところがある人だけど、
肝心なところが大人。

彼の尊敬できるところ、またひとつ発見です。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年5月 1日 (火)

名前

心が無意識に覚えてる記憶ってありますよね。


ついこの間、
4年前に大好きだった人から、電話がありました。
彼には気持ちを打ち明けられず、ただの片思いでした。
けっこう気が多くて、さらには気分屋で。。
見た目も別にあたしのタイプってわけじゃないのに、
何故か大好きだった彼。
あたしが弱ってるとき、いっぱい助けてくれました。


彼に対する恋愛感情はもう全くないものの、
好きだったっていう記憶を、心がすっごく覚えてるみたいで、
携帯の履歴の彼の名前を見るだけで
なぜか心がきゅんとする(笑)
淡くて優しい痛みって感じかな???


今も、友達としてつながれてることが嬉しい(*^_^*)
そして、彼女の話をするときの彼が、やっぱり大好き。
彼とは、付き合ってはなかったから、
友達のままだったから、こんな風に思えるのかな。


携帯を見て、ふとこんなことを思いました。
ただの数文字だけど、その人の名前には
いろんな記憶がぎゅっとつまってるんですよね。



前の彼の名前を見ると、まだ胸がずきっとします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »